top of page

インテリアハナワの伝えたい仕事1




いつもインテリアハナワのニュースをご覧いただきありがとうございます!


大分久しぶりの投稿となりましたので、いつもご覧くださっている皆様に今回はインテリアハナワのこだわりの施工方法を紹介します。


ぜひ今後のリフォームや業者の選定などにお役立てください!


他では絶対に聞くことのできない内容なのでどうぞ最後までお付き合いください。



今回は床材であるCF(クッションフロア)の貼り方。※柄物なので全体のバランスなども考慮する必要があり、施工難易度は高いです。



1.柄物なので入口から柄を合わせていきます。


柄を切らないように、また『柄のどこに合わせるか』は非常に重要。



2.右奥は収納棚が設置されるため設置後は見えなくなるので右奥で柄を逃がします。



3.柱があるのでジョイント(つなぎ目)箇所を決定します。※できるだけ干渉(人や物の移動)しない場所にすることが重要。今回は収納正面ではなく干渉の少ない部分である洗面台と収納棚の間てす。収納棚正面にしてしまうと収納作業に伴う歩行でつなぎ目を干渉する頻度が増えるため。



4.半分ずつ糊付けして貼り込んでいきます。使用する糊は非常に重要!


通常内装業者は安価な「白ゴム糊」使用しますがインテリアハナワでは価格が1.5倍もする「アクリル樹脂配合糊」を使用。


理由は一つ、『接着強度が全く違うこと!』重要な部分にはしっかりコストをかけます。


剥がれにくいためメンテナンスもいらず長持ちするのでランニングコストがかかりません。


※一般の施工会社や業者はコスト削減のため安価な糊を使用するため壁際の部分から床材がめくれ見た目も悪く早い段階で不具合か生じます。


施工店を選択する際は「工事金額」よりも『工事内容』に注意することが大切です、


インテリアハナワではどんな工事でも、1.親切で誠実な対応2.丁寧な仕事3.最適な提案 を常に心がけております。



同じ仕事でも施工する会社や人間により手間やコストのかけ方考え方は様々、「工事内容」がかわれば金額も変わってきますよね。それでは、また!

Comentarios


アーカイブ

bottom of page